メールソフト Outlook Express
5-1.メールの仕訳ルール(つづき)
(手順)
- (前のページで説明しています)
- (前のページで説明しています)
- (前のページで説明しています)
- (前のページで説明しています)
- (前のページで説明しています)
- (前のページで説明しています)
- [ユーザーの選択]の[人(P)]欄にⅵで入力した友達のメールアドレスが表示されていることを確認し[OK]ボタンをクリックします。
・[ユーザーの選択]の[人(P)]欄
![[ユーザーの選択]の[人(P)]欄](img/o-express18.gif)
- [移動]が表示されますので受信トレイをクリックして選択状態にし[新規フォルダ(N)]ボタンをクリックします。友達のメールを入れるためのフォルダ[友達]を作成します。
・移動

- [フォルダの作成]が表示されますので[フォルダ名(F)]のボックスにフォルダの名前[友達]を記入して[OK]ボタンをクリックします。
・フォルダの作成

- ⅷ.の[移動]に戻ります。受信トレイに[友達]フォルダが作成されました。[OK]ボタンをクリックして次に進みます。
・移動

- ⅲ.の[新規のメールルール]に戻ります。③のルールの説明が変更され、仕訳ルールが作成されました。[ルール名(N)]のボックスに、このルールに[友達]など判りやすい名前を付けて[OK]ボタンをクリックして下さい。
・ルール名

- [メッセージルール]が表示されます。作成したルール名[友達]が追加されました。[OK]ボタンを押してください。これで[新規のメールルール]作成は完了です。
・メッセージルール

|

MENU
初めての





|